たいていの人は常々「愛されたい!」と思い続けてきたと思います。子どものころには親に、大人になったら恋人や配偶者や尊敬する人に。私も含めて多くの人は、人に愛されたいという思いを常々抱いて生きてきたのではないでしょうか?ところが気がついたのです。「愛されたい」ということに縛られて生きると苦しみがまっているのです。なぜなら、それは自分ではなく相手次第ということになるからです。自分をおろそかにした相手次第ということになるのです。
幸せになるためには意識を相手に向けるのではなく、自分に持っていくのです。「愛されたい。」から「愛したい」へもうそちらの方を選びませんか?そうすることによってあなたの人生は劇的に幸せの方向に変わっていくことでしょう。
1.人はなぜ愛されたいと思うのでしょうか?
その奥には「人に愛されてこそ価値がある。」という思い込みがあるのかもしれません。自分が自分を信頼する前に自分以外の人の価値観に重きを置いているのかもしれません。まずあなた自身に尋ねてみてください。
「私は私のことを十分に愛せてるかどうか?自分自身を信頼できてるかどうか?」
実は、私はそうではありませんでした。私は私自身を 人間として社会人として正しくなければ愛せない。物事をきちんとできなければ愛せない。極めつけは、人と比べて愛せない。そんな条件が次々と出てきました。
人はどうやら自分の長所を数えるより、短所を数えるほうが簡単なようです。もちろん私もそうでした。
そんな私が日々体験してきたエピソードの一つに夫との間にこんなことがたびたびありました。
~窓を閉め忘れる事件より~
夫から
「また、二階の窓が開いてたぞ!」と言われると、すぐに私の心が反応して、「窓を閉め忘れると言う事に対して、間違ってたんだ!って自分を責め、何度注意されてもわたしは~やっぱり、、、」って落ち込むのです。
別にたいしたことじゃないんです。でも、どういうわけか気をつけてるにもかかわらず、いつも忘れるんです。
たとえば、洗面所に髪の毛がいつも落ちてるとか、水道の蛇口をきちっと閉めてないとか。。。いつも気をつけてるつもりなのに、いつも注意される。
そして→落ち込む
この異常に度々落ち込む自分にこそ大事なメッセージがあったのです。そこの奥に出てきたのは、「私は、正しくなければいけない」という思い込みでっした。だから、相手から間違いを指摘されたとき自分の非を認めたくないのです。そしてそこに葛藤が生まれます。その後「いつもいつもちょっとしたことでうるさいわね~」と相手に非を求めようとします。
これが何度も繰り返し現れる。
でもちょっとまって!
相手のせいにしていたんではいつまでたっても同じことの繰り返し、もっと根本的な解決方法があるのではないか?
相手のせいではなく、私の中にある正しいとか間違いを手放して、自分をジャッジしてることに意識を向け、そして、素直になることを選ぶ。間違ってたっていいんです。そのことを認めれば、そのことに気がつきました。そして、そのことを認めた途端窓を閉め忘れることも、髪の毛を落とすことも、蛇口から水が流れ続けることもなくなりました。
ここでひとつ気がつきました。
「繰り返す現象は、自分の中にある繰り返す意識に起因してる」と。。。
ステップその2 「相手をリスペクトできてますか?」
私はできていませんでした。
心のどこかで、私のほうが正しいという思い込みがありました。たとえば、親戚の付き合いごとに「~するように!」といわれて、反発する自分がいました。でも、自分を無視して、「はい」としちゃうと、そこにモヤモヤが残り、いやーな気分になります。こんなことがたびたび起こると、相手への非難の気持ちが沸き起こります。
「まったく、、、夫はわかってないんだから~」って、こんなことが度々に起こる原因はどこにあるんだろう。。。夫婦の喧嘩は宗教戦争の小型版ですね。
自分が正しいと主張することに熱心で相手を認めようとしない。
さてそのときはどうすればいいのでしょう。そんなときこそ自分の心に意識を向けます。起こる出来事は内なるものの現れ、いったい何がこの現象を見せてくれるんだろう。と言う見方をした時
結局、相手に対する否定的な思いが、相手を敵役に仕立ててしまってる自分に気がつきました。そして気がついたら即、書き換えです。
「相手を敵視することから相手を大切に尊重すること」へ
ただ、これは長い年月相手に対して使ってきた感情だったので、何度も何度も意識の書き換えをする必要がありましたが。。。そのことによって、相手と意見が違ってくるという現象はほとんど現れなくなりました。
ステップ3 相手のいいと思うところを数える。
ちょっと無理をしてでも、一生懸命相手のいいところを数えてください。
人は(私は)、人のいやなところを数えるのは得意ですが、いいところを数えるのはあまり得意ではありません。でも、でも冷静になって気持ちをもっと広げてみ、きっとあるはず。そして数えました。
※ 彼は私よりずーっと気帳面で、きれい好きだ。
(細かいことまでいちいち文句を言ってきてうるさい。と捕らえてました。)
※ 彼はお金をとても大切に使う。
(私は今までこれを彼はケチだと思っていました。)
※ 家族をとても大事にする。
(大事にする思いのあまり心配性だと判断していました。)
※ とてもまじめな人だ。
(まじめで新しいことにチャレンジしないつまらない人と評価していました。)
※ そして何より私を含め家族をしっかり養ってくれた。今のこの暮らしがあるのは、やっぱり夫のおかげだった。
最後の文にたどり着いた時、感謝の念でいっぱいになってきました。あれほど嫌っていたのに。。。
出会ったころは、自分にない部分を相手が補ってくれると思っていたことが、次第に自分と違う部分を拒否し受けいれなくなってしまったようです。相手を尊敬し、相手のいいところに焦点を当てる。
もしかしたら、これが本当の愛のあり方なのかもしれません。
ステップ4 最後に・・・
「相手のいいところなどひとつもみつけられないわ」とおっしゃる方がいるかもしれません。以前の私がそうでしたから。。。(笑)
では。ご自身のいいところは見つけられますか?
実は、相手のいいところが見つからないときは、自分のいいところもなかなか見つけられないんです。いいところを見つけるというのは、そこに光を当てる。。。そんな気がします。もともと正しいとか間違いとかの価値基準はなくて、光を当てることが愛だとしたら、自分の中に愛の領域が広がるはずです。
愛の領域が広がると。。。自分を許し、相手を許すことができます。そうしたとき心の中に暖かいものが流れ始め、そして見える現実が見事に変わっていくのです。よく引き寄せの法則の話を聞きますが、それは自分の意識のあり方が、現実の体験を変えるということなのだと思います。
今ご家族や、友人との間であまり仲良くできてないという方がいらっしゃったら、こんな方法で今一度御自分にむき合わせることをぜひお勧めします。そのけっか「愛されたい」と言う重いから「愛したい」と言う思いに変わってるはずです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この記事では、確かに「夫婦関係の問題を解決し良好な関係を構築するヒント」についてお話をしました。
でも、実際にこれらの記事の内容を全て実行をしてもあなたの夫婦関係の問題が解決することも良好な夫婦関係を構築できることもありません。
それはなぜか?それは、「心・体・脳のクセ」が変わっていないからです。
例えばですよ。
例えば、あなたが夫婦のコミュニケーションを円滑にするために「感情的にならずに自分の気持ちを表現する方法」を学んだとしましょう。
しかし、パートナーがあなたに否定的な言動をしたら・・・
ショックをうけたりムカついて、
・「は?(怒)」と声のトーンから感情的になっているのがわかる。
・「ひどい」と言って被害者側に回り相手の話を聞けなくなり頭に入らない。
そう…どれだけ考え方や方法論を学んだとしても夫婦の問題は一向に解決しないし関係は良好にはならないのです。
じゃあどうすればいいのか?
私達メンタルコンサルティング協会では、日本初の独自メソッドにより夫婦関係が最悪な状況からでも90日で劇的に改善することができるようになりました。
その方法をこの電子書籍「望む人生の作り方」にまとめました。
この電子書籍は、どれだけあなたが方法論を学んでもどれだけ頑張っても努力をしてもうまくいかないのか?そして、何を解決すれば夫婦関係の問題がなくなり良好な関係を構築できるようになるのか?
その原因と解決策がわかります。
2900名がダウンロードし高評価をいただいた電子書籍を無料で差し上げますので、もしあなたが娘にとって尊敬され仲良くしてくるような父親になりたいのならば 今すぐ下記から登録を完了させてください。